台湾茶メルマガ [台湾茶即時報]
中国茶・台湾茶業界トップの発行部数。書籍やAll About Japanでも紹介されました。情報力に自信があります。
- 最新号(2025/7/5発行)がすぐ読めます
- 新茶、特別商品はメルマガ読者優先
- セミナーのお申し込みはメルマガ読者限定
- 無料登録はこちら
中国茶・台湾茶業界トップの発行部数。書籍やAll About Japanでも紹介されました。情報力に自信があります。
以下は、メルマガのサンプル(2024/9/28発行)です。
【台湾茶即時報】Vol.254 魅惑の東方美人2024♪/新茶4種 一斉発売/台湾紅茶は最新ロットへ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
台湾茶はお任せ!本場で修行を積んだ店主のお店
【台湾茶葉専門店 台湾茶ドットネット】
2024年9月28日発行 Vol.254 https://taiwancha.net
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
いかがお過ごしですか。
台湾茶ドットネット店主・大倉です。
今年の夏も長かったですね。
じわじわと秋の気配が感じられるようになってきましたが、
この時期は気温差で体調を崩しがちです。体調管理にはお気をつけください。
私はこの夏は、台湾紅茶で乗りきりました。
水出しで大量に作り、500mlのペットボトルに小分けして冷蔵庫に入れておくと、3~4日は美味しく飲めます。
小分けの際には、空気を入れないようペットボトルの口いっぱいまで注ぐのがポイントです。
さて、お待ちかねの東方美人2024が入荷しました。
今年も"理想の1ロット"が入手できました。
春の新茶・全4ロットも合わせて本日発売です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今月のトピックス◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.台湾茶の茶器はなぜ小さい?ポイントは“温度帯”
2.魅惑の東方美人2024♪ 本日発売
3.特撰春茶4種 一斉発売
4.東方美人オンライン講座 *ティーサンプル補充しました
5.台湾紅茶 2025-26年Lot 入荷しました
6.人気ランキング
7.完売しました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
1.台湾茶の茶器はなぜ小さい?ポイントは“温度帯”
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
「わー、おままごとみたい!」
台湾茶の茶器を初めて目にした方は、決まってこう言います。
台湾旅行で目にした茶器類の可愛さに惹かれて、台湾茶を飲み始めた方も多いかと思います。
ところで、なぜ台湾茶の茶器は小さいのでしょうか。
それは、茶器が小さいほうが、味わいの変化を掴みやすいからです。
■温度帯ごとに移ろう味わい
他のお茶と比べると、台湾茶は温度変化にともなう味わいや舌触りの移ろいが大きいのが特徴です。
茶壺で淹れたお茶を小さいカップに注ぐことで、温度の下降が早くなり、一口ごとに異なる魅力が楽しめるのです。
具体的にお茶を飲むタイミングを3つの温度帯に分けて、楽しみ方のポイントを整理してみましょう。
【高温】 淹れたて熱々でまずは一口。お茶から湧き上がる豊かな香りと、くっきり明るい味わいを感じます。
【中温】 人肌まで冷めたところでもう一口。甘みがぐっと膨らみ、お茶の味わいの凝縮感が増して身体になじむように浸透していきます。
【低温】 最後の一口はしっかり冷まして。体温によって口の中でお茶が温められ、味わいに包容されていた上品な甘さが、眠りから覚めたように口いっぱいに広がります。
こうして3つの温度帯を意識してお茶に向き合うと、それに応えるようにお茶も豊かな表情を返してくれます。
。・。・
朝晩が過ごしやすくなってきて、秋の気配も伺えるようになってきました。
気温差が大きくなってくる秋の始まりは、お茶も冷めやすくなり、味わいの移ろいをつかみやすいタイミングです。
夏の間、ずっと眠っていた茶器はありませんか。そろそろ使ってあげましょう。
▼読む台湾茶(コラム一覧)
https://taiwancha.net/columns/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
2.魅惑の東方美人2024♪ 本日発売
URL: https://taiwancha.net/chafu/dongfang/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
石錠の茶農家さん、今年もありがとうございます。
6月上旬、今シーズン最も条件が整った日に、一家総出で茶葉を摘んでくれました。
そして翌朝、完成した東方美人は全て、当店の手に渡りました。
全てと言っても、私が片手で持てるだけの量です。
■当店が“一番茶”にこだわる理由
当店は毎年、一番茶のタイミングで選定をしています。
6月中旬に出回る二番茶は、流通量は多く、まとまった量が確保しやすいのですが、一番茶のタイミングよりも気温が高く、茶葉の生育が早くなって、その分味が薄くなります。
実は、表面的な色・香りだけ言えば、一番茶も二番茶も大差はありません。
ところが、長い目で見ると二番茶以降は苦味・渋味が出やすいので、当店が求めている【新茶は新茶で美味しく、時間とともに魅力が膨らんでいく東方美人】にはなりません。
一番茶と二番茶以降の品質差は大きいにもかかわらず、流通価格は同水準です。
なぜなら、小さな新芽を摘み集める人件費は、一番茶であれ二番茶以降であれ、同じようにかかってくるからです。
■情報力、機動力で良品を確保
一番茶はタイミングが限られ、量も少ないため、選定の決断を急がなくてはいけません。
大手業者は生産量が増えてくるまで身動きが取れませんが、小さなお店であれば、情報力とフットワークの軽さを武器にいち早く良質な東方美人を求めて動き出せます。
今年も良品が確保できてホッとしています。
どうぞお召し上がりください。
★新茶テイスティングレポート
茶湯はつややかな黄金色。
フレッシュフルーツティーを思わせる、複雑味のある香りです。
旬の梨のようにみずみずしい香りと、完熟桃のような落ち着いた香りが交わって、シャンパンを思わせる立体感のある香りへと昇華します。
口に含むなり、いきいきした高発酵の味わいが感じられます。
味わいの輪郭ははっきりしていて、果実味あふれる甘さが口いっぱい広がっていきます。
口全体が心地よく潤った後、少し間をおいてハーブの清涼感が追いかけています。
包容力いっぱいの滋味は冷めるほどに甘みへと転化し、とろけるような質感が芽生えてきます。
飲み干した後の戻り香「回甘」は主張が穏やかで、口の中の心地よさを味わっているうちに、爽やかに引いていきます。
お茶請けのおすすめは【シャインマスカット1粒丸々を白あんで包んだ大福】です。
*****
2015年Lotも同時に味わってみました。
こちらは味わいの抑揚が大きく育っています。
シナモンに通じるスパイシー感と、年代物のウィスキーを思わせる緻密な質感を楽しみましょう。
わずかな時間差をもって、まるで枝付きレーズンのような濃密な甘さが顔をのぞかせます。
2015年Lotのお茶請けは、ねっとりした舌触りのチョコテリーヌがベストマッチでした。
新茶は新茶で美味しく、時間が経過しても一層魅力が膨らんでいく。
まさに東方美人の醍醐味です。
良質な東方美人だからできる贅沢な飲みくらべをお楽しみください。
★東方美人の年度選び
東方美人の熟果香は、【時間】によって醸し出されるものです。
どんな製茶技術をもっても作り出せませんので、お手元で東方美人の成長を見守ってあげてください。
年度選びの目安は次のとおりです。
【2024~2022年】 高発酵の滋味と明るい水蜜香
【2021~2016年】 ベリー系の深い甘さと凝縮味
【2015~2011年】 円熟味ととろける舌触り
一概に、寝かせたほうがいいとも言い切れません。
お好みの熟成具合を探ってみてください。
2袋購入して、1袋はすぐ飲んで、もう1袋は熟成用にするのがおすすめです。
直射日光と温度変化を避けて、常温で保存してください。
開封済みのお茶を保存する場合は、スパイスや香りの強い食材からは離しておきましょう。
味が出なくなるまで飲んだら、最後の1煎はそのまま水を張っておきましょう。
翌朝、極上の水出し東方美人が楽しめますよ。
。・。・
東方美人はやわらかな新芽を一つひとつ摘み取って作ります。
熟練の摘茶娘でさえ、一日汗を流して完成品300g分を摘むのが精一杯です。
他のお茶の何倍も手間がかかる。それにもかかわらず、何倍の値段で売れるわけでもない。
東方美人は最も儲からないお茶だ、と農家さんは口癖のように言います。
どうか来年もいいご縁がありますよう。
■◇ 2024東方美人SP ◇■
○産地:台北縣石錠郷
○標高:300m
○茶樹:青心烏龍
○摘茶:2024年6月上旬
○発酵:重発酵
○推奨茶器:陶土製の茶壺・急須、蓋碗、グラス
○お湯の温度:90~98℃
○価格:4800円/25g
○URL: https://taiwancha.net/chafu/dongfang/
▼東方美人を摘茶時期で飲みくらべ(2013~2019比較)
https://taiwancha.net/columns/tasting_dongfang/
▼読む台湾茶『東方美人こぼれ話』
https://taiwancha.net/columns/dongfangstory/
▼2024春茶・東方美人特設ページ
https://taiwancha.net/chafu/23sxincha/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
3.特撰春茶4種 一斉発売
URL:https://taiwancha.net/chafu/23sxincha/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
春茶全4ロット、本日発売です。
例年ほどの種類を揃えることはできませんでしたが、自信を持っておすすめできる春茶を入手しました。
夏を越して、ちょうど飲み頃を迎えています。
●凍頂烏龍茶~清香
https://taiwancha.net/chafu/qingxiang/
太陽の光が降り注ぐ茶園の光景が、頭の中に広がります。
大地の力を感じる、正直な味わいです。
花香の中に感じるライチのようなトロピカルな風合いが、ほどよい抜け感を演出し、気持ちよく後を引きます。
●凍頂烏龍茶~懐郷
https://taiwancha.net/chafu/dongding/
中程度の焙煎により、甘みと喉越しよさが際立っています。
余韻は長く、軽い香ばしさが和菓子の繊細な甘さを引き立ててくれます。
焼き芋や栗きんとんなど、秋の味覚との相乗効果を探ってみたくなる、香り高いお茶です。
●阿里山高山茶~雲香
https://taiwancha.net/chafu/alishan/
マスカットのようなジューシーな甘さと、茶葉の旨味がぎゅっと詰まったお茶です。
口の中で転がして、飲み込むのが惜しく感じるほど緻密な舌触りを持っています。
余韻は長く、回甘(*)はどこかほっこりした甘さです。
*回甘:フイガン、読む台湾茶『高山茶の美味しさの秘密』で解説しています
https://taiwancha.net/columns/gaoshan/
●阿里山高山金萱茶
https://taiwancha.net/chafu/jinxuan/
クリーミーできれいな味わいがする金萱茶です。
品種香はキンモクセイのような温かみのあるタイプの甘さで、秋冬にぴったりです。
冷めるほどに甘さの凝縮味が増していき、ついにははちみつを舐めているような錯覚に陥ります。
口の中がいつまでも心地よく、ついつい後を引くお茶です。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
4.東方美人オンライン講座 *ティーサンプル補充しました
https://taiwancha.net/seminars/archive6/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
「2024年東方美人」をもっと美味しくしてくれる人気セミナーがこちらです。
東方美人の神秘を紐解き、茶器の選び方や抽出法、お茶請けの考え方まで学べる、2時間18分の東方美人づくしの内容です。
ティーサンプルを補充しました。動画を見ながら3年度分の東方美人が飲み比べできます。
サンプル動画と一部スライドは無料公開しています。ぜひご覧ください。
動画はお申し込み後すぐに視聴できます。ティーサンプルは後日お届けします。
オンライン講座 『東方美人を100倍楽しむヒント』
https://taiwancha.net/seminars/archive6/
*新旧の東方美人を味わい尽くすイベントを企画中です。
詳細が決まりましたらご案内します。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
5.台湾紅茶 2025-26年Lot 入荷しました
毎日飲みたい、やさしい味わい
https://taiwancha.net/chafu/hongcha/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
最新Lotに切り替わりました。
台北県・三峡産の紅茶はすっきりした美味しさです。ほどよい熟成感が加わって、身体になじみの良い紅茶が完成しました。
台湾紅茶は、他の台湾茶のように多煎抽出でもいいですし、紅茶用のティーポットで1回で抽出しても大丈夫です。
袋の口が広くてスプーンが挿しやすいと好評です。
たっぷり60g入り。テーブルに置いて、毎日お召し上がりください。
■台湾紅茶 2025-26年Lot 新入荷
○産地:台北縣三峡鎮
○品種:阿薩姆(アッサム)
○時期:2023年春
○標高:300m
○茶器:磁器製の茶壺・急須、蓋碗、紅茶用ポット、マグカップ、グラス
○茶葉の量:茶壺・急須・蓋碗→5分の1弱
紅茶用ポット→スプーン1杯 マグカップ、グラス→スプーン0.5杯
○お湯の温度:95~100℃
○時間の目安(95℃の場合):茶壺、急須→40秒
蓋碗、紅茶用ポット、マグカップ→蓋をして60秒(2煎目-20秒、以降+30秒ずつ)
○価格:3500円/60g、6900円/2袋セット
○URL:https://taiwancha.net/chafu/hongcha/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6.人気ランキング[集計期間:7/12~本日]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1位: 木柵正叢鉄観音 23年冬茶 *完売
https://taiwancha.net/chafu/tieguanyin/
2位: 木柵正叢鉄観音 20年冬茶 *完売
https://taiwancha.net/chafu/jizhai/
3位: 機摘四季春(中火) 23年冬茶
https://taiwancha.net/chafu/jizhai2/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7.完売しました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎木柵正叢鉄観音 23年冬茶・20年冬茶
https://taiwancha.net/chafu/tieguanyin/
◎凍頂烏龍茶~清香(軽火) 23年冬茶
https://taiwancha.net/chafu/qingxiang/
お茶は一期一会、お早めにご検討ください。
★季節の台湾茶ギフト
━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・
大切な人に、最高の台湾茶を贈りませんか?
一つひとつ心を込めてお包みします。
『台湾茶をもっと楽しむヒント集』付きで、台湾茶が初めての方でも安心です。
極上の台湾茶で、しあわせの時間を共有しましょう。
◎ギフトラッピング
https://taiwancha.net/chafu/gift/
◎店主おまかせコース
https://taiwancha.net/chafu/counseling/
★SNS、ブログで広めてください
━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・
当店は2003年以来、クチコミだけが頼りです。
美味しい台湾茶はどこで手に入るのか、探している方がたくさんいらっしゃいます。
★次号予告(11月中旬)
━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・
・台湾茶コラム
★━━━━━━━━編集後記━━━━━━━━★
日本の夏の暑さは本当に厳しいですね。台湾も同じように暑くなります。ですが、ほぼ毎日午後ににわか雨が降ってくれるので、案外快適に過ごせるのです。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
最後までお読みいただきありがとうございました。
お茶選びのお手伝いが必要なときには、いつでもご連絡ください。
すばらしい台湾茶に出合えるよう願っています。
天天飲茶 永保健康!
毎日お茶を飲んで、いつまでも健康で!
台湾茶葉専門店 台湾茶ドットネット
神奈川県横浜市青葉区鴨志田町566-2-2-202
店主 大倉健太
info@taiwancha.net
https://taiwancha.net
※商用利用の転載・引用は固くお断りします。
個人または非営利サイトへの転載は歓迎です。
二次使用を避けるため出典を明記してください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
現地最新情報、限定企画、新茶先行発売などを
販売法規の約款に基きメルマガ配信しています。
読者6200人以上に配信中です。変更・停止は
トップページよりお手続きいただけます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄