台湾宝島~台湾茶ファンのための台湾地理入門

  • 9:47
    台湾の位置
  • 24:40
    プレートテクトニクス
  • 42:35
    5大山脈の特徴
  • 1:25:18
    地形性降雨
  • 1:34:50
    夏と冬の季節風
  • 1:50:45
    台湾映画に見る中央山脈
  • 2:07:40
    テイスティング(春茶と冬茶)
    ここから第2課
  • 23:55
    茶産地の地形的特徴
  • 32:27
    阿里山山脈の3つの秘密
  • 40:10
    産地の味とは?
  • 57:45
    テイスティング(北部と南部)
  • 1:28:14
    台湾地理とフルーツ王国
  • 1:33:10
    新竹ビーフンと季節風
  • 1:36:15
    温泉空芯菜と雪山トンネル
  • 1:40:00
    枋山マンゴーと中央山脈
  • 1:42:48
    野鳥の楽園・チョウの楽園
  • 1:54:20
    台湾地理を巡る旅
  • 2:13:27
    『路(ルウ)』ロケ地当てクイズ
  • 2:33:20
    台湾地理に見る台湾人のやさしさ
  • 全編:5時間26分、サンプル動画あり
オンライン講座の紹介
台湾宝島~台湾茶ファンのための台湾地理入門 サンプル動画


~台湾が、台湾茶がもっと好きになる特別講座~

今回はちょっと珍しい視点で台湾茶を見ていきます。

ここ半年、私はある疑問について思考を巡らせていました。

その疑問とは、なぜ台湾はこれほど人を惹きつけるのか。そして、なぜ台湾でこれほど個性豊かなお茶が生まれるのか。

九州よりも小さい島に、コロナ前は年間200万人もの日本人観光客が押し寄せていました。

日本人が台湾に魅了される理由は色々ありますが、単に台湾人が親切だから、台湾は食べ物が美味しいからだけではとても説明しきれないと感じていました。

。・。・

研究を進めるうちに狙いは定まりました。

台湾地理にヒントがあると。

そこで、台湾の中学校・高校の地理の教科書を隅々読んでみました。

すると宝島台湾の秘密が次々と明らかになってきました。

もちろん台湾茶の魅力を掻き立てる情報にもたくさん出合えました。

。・。・

台湾地理はとても複雑です。

今回の講座では、台湾地理を小学生にも理解できるレベルにまでかみ砕いて解説します。

台湾はどこにあるのか、そこから話を始めましょう。

地理が苦手な方も、台湾に行ったことがない方も安心して受講いただけます。

ゴールは台湾の自然環境の豊かさと台湾茶の多様性を結ぶこと。

これが大人の学びです。

。・。・

そろそろ台湾に行ける機運が高まってきました。

次の台湾旅行はこれまでの憂さを晴らすように満喫してほしい、そう願っています。

台湾地理を知ると、今すぐにでも台湾に行きたくなります。
私はその衝動を止められません。
あらかじめご了承ください。

どんなテーマの台湾旅行がお好きですか?
一つでも引っかかるものがあればこの講座は大変おすすめです。

・ローカルグルメ
・雑貨
・鉄道
・バス
・植物
・鳥
・登山
・温泉
・フルーツ
・絶景
・インスタ映え
・台湾映画

台湾に住み、台湾と日本を60回以上往復した店主が贈る、台湾好き・台湾茶好きのための特別講座です。

受講について

【受講料】
12000円(2課分)
*ティーサンプル4g×4種、台湾地図をお届けします
*ティーサンプルは1セット3000円で追加できます
*ティーバッグプレゼント対象外

【受講の流れ】
このページからご注文ください
  ↓
2日以内にアクセスキーを通知
  ↓
70日間見放題(ティーサンプルお届け期間を含む)


【オンライン講座のメリット】
◎ PC・スマホ・タブレット対応
◎ 通勤を学びの時間に変える
◎ 何度でも視聴できる
◎ 質問回数に制限なし

【よくある質問】
台湾茶Q&Aをご覧ください。

人気の台湾茶・オンライン学習